12回質問するだけでパターンはプロファイルできるのです!
LABプロファイルのパターン一覧
動機づけの特徴 6カテゴリー 13パターン
主体性 主体・行動型 率先してすぐに行動する 主体的に行動してから考える。
反映・分析型 物事をじっくり考え、状況を理解してから行動に移す。
価値基準 価値基準 特定のコンテクストにおいて良い悪い、正しい間違っているを判断するその人自身の価値観
方向性 目的・志向型 目標を達成することでモチベーションが上がる。逆に目標が明確でないとやる気が出ない。
問題回避型 問題を見つけ、回避することに焦点が置かれる。
判断基準 内的基準型 自分自信で判断基準を持ち、自分で判断する。
外的基準型 決断をするときに他人のアドバイスやフィードバックを必要とする。
選択理由 オプション型 常に様々な選択肢を見つけようとする。決められた手順に従うのは苦手。
プロセス型 決められた手順ややり方に従うことでやる気が出る。
変化・相違対応 同一性重視型 長期の安定を求め、共通点を意識する。
進展重視型 物事が徐々に進展していくことを好む
相違重視型 常に大きな変化や革新を求め、相違点を意識する。
進展・相違重視型 進展と革新の両方を好む。